2017年秋 リアル謎解きゲーム

 木津川アートプロジェクトから派生した、京都府木津川市上狛地区活性化事業の一環として開催されたリアル謎解きゲームです。

 京都の南端にある木津川市山城町は古くから木津川水運を利用した交通の要でした。また、幕末からお茶の栽培が盛んにおこなわれており、上狛地区には製茶工場や茶問屋が集まり、最盛期には120軒もの茶問屋で栄えていました。

 現在でも幕末から昭和初期に建てられた40件ほどの建物が残されており、その風情ある街並みは「茶問屋ストリート」と呼ばれ親しまれています。

 今回はこの茶問屋ストリートで「リアル謎解きゲーム×街並みそぞろ歩き」です!

この茶問屋ストリートには「お茶猫」とも呼ばれる地域ネコがたくさん住んでいます。

あなたはそのお茶猫から不思議な猫語の招待状をもらいました。

さあ、猫語の謎を解き明かし、お茶猫たちのお茶会に参加しましょう!


PikalabO -ピカラボ-

わたしたちは関西を中心に 周遊型リアル謎解きゲームを制作しています。 イベント企画、デザイン制作、楽しいこと、お任せください。